IT企業で5年間勤務して感じたIT業界に就職するメリット・デメリット

IT企業

何を隠そう私は大学時代2回留年して卒業しました!周りには大学院を出たということで話を通しています。。

私は新卒でIT企業に入社してこの間コンサルの会社に転職が決まったのですが、IT企業に勤務して非常に良かった点と悪かった点を感じました。

基本的にはよい面がい多かったと感じましたが、以下の方向けに記事を書いているので参考にしてください!

対象

IT企業への就職を考えている方

IT企業に勤務し始めた方

IT企業の実態が気になる方

IT企業で働くメリット7選

1. 高い平均給与

IT業界は他の業界と比較して平均給与が高い傾向にあります。専門知識やスキルが求められるため、その対価として高い給与が設定されることが多いです​ (インターンシップガイド-大学生のインターンシップ総合サイト)​​ (Last Data Inc. | すべての人に成長を)​。

また、IT業界は転職により更なる年収UPを見込むことができます。

著者N
著者N

顧客と話す業務内容であればさらなる年収UPを狙うことができます

2. 働き方の自由

多くのIT企業ではフレックスタイム制やリモートワークを導入しており、就業時間や場所を柔軟に選ぶことができます。また、カジュアルな服装が許される企業も多く、自由な働き方が可能です​ (インターンシップガイド-大学生のインターンシップ総合サイト)​​ (DMM WEBCAMP)​。

著者N
著者N

リモートワークのメリットは以下のように感じました

リモートワークのメリット

①通勤しなくてよいので疲れにくい

②通勤時間の分睡眠時間を増やせたり、趣味や副業に時間を充てることができる

③家族といる時間を長くすることができる

3. 高い需要と将来性

スマートフォンやIoTの普及により、IT技術は生活インフラの一部となっています。そのため、IT人材の需要は年々高まっており、将来性も非常に高いです​ (Last Data Inc. | すべての人に成長を)​​ (DMM WEBCAMP)​。

著者N
著者N

IT業界、コンサル業界でのエンジニアの需要は今非常に高く転職先にも困りません

4. 専門的なスキルの習得

IT業界では日々進化する技術を扱うため、常に新しいスキルや知識を習得する必要があります。その結果、専門的なスキルが身につき、他の業界でも活躍できる可能性が広がります​ (インターンシップガイド-大学生のインターンシップ総合サイト)​​ (Last Data Inc. | すべての人に成長を)​。

著者N
著者N

明確なスキルを身に着けることができ、IT業界のほかに社内SEなどで活躍することもできます

5. 成長実感とやりがい

技術の進歩とともに自身の成長を実感しやすく、新しい価値を創造する機会が多いことから、仕事に対するやりがいを感じやすいです​ (インターンシップガイド-大学生のインターンシップ総合サイト)​。

著者N
著者N

出来ないことができるようになる実感を得やすく充実感を得やすいです。

しかし、日々変化するITの知識のために勉強することが多い傾向にはあります

6. 副業や独立のしやすさ

IT業界では副業を許可する企業が多く、プログラミングやシステム開発のスキルを活かして副収入を得ることが容易です。また、低リスクで起業や独立がしやすい環境が整っています​ (なんでも書いてみる研究所)​​ (DMM WEBCAMP)​。

著者N
著者N

IT業界では、副業が許されているケースが多く、副業をしながら将来企業をするための基盤を作ることを現実的に可能です

7. 楽しさと達成感

技術の進化を直接体感できるため、変化を楽しみながら仕事をすることができます。また、チームでプロジェクトを達成する喜びや達成感も大きな魅力です​ (Last Data Inc. | すべての人に成長を)​​ (DMM WEBCAMP)​。

IT業界で働くデメリット

1. 長時間労働と不規則な勤務時間

IT業界では、納期に追われることが多く、プロジェクトの締め切り前やシステムトラブルが発生した際には、長時間労働や不規則な勤務時間が求められることがよくあります。これにより、ワークライフバランスが崩れることがあります​ (インターンシップガイド-大学生のインターンシップ総合サイト)​​ (DMM WEBCAMP)​。

プロジェクトの納期を顧客先を調整するため、納期前にはかなり忙しくなることも。。

著者N
著者N

納期前は80H程度残業することも少なくありませんでした。。

2. 精神的ストレス

IT業界は常に技術の進化が求められるため、最新の知識やスキルを習得し続ける必要があります。このプレッシャーが精神的なストレスとなり、バーンアウト(燃え尽き症候群)を引き起こすことがあります​ (DMM WEBCAMP)​。

著者N
著者N

時にはプレッシャーで精神的に辛くなり、休職する人も少なくないのは事実です。。

3. 人間関係の難しさ

多くのITプロジェクトはチームで進められるため、他のメンバーとのコミュニケーションが重要です。しかし、技術的な専門知識の差やコミュニケーションスキルの不足が原因で、人間関係に悩むことがあるかもしれません​ (Last Data Inc. | すべての人に成長を)​。

著者N
著者N

IT系には中には気難しい人も少なくないです。。そういう人が上司だと人間関係で悩むことも。。

4. 技術の急速な変化

IT業界は技術の進化が速いため、常に新しい技術を学び続ける必要があります。これに追いつくためには自己学習が不可欠であり、学習にかける時間や労力が大きな負担となることがあります​ (Last Data Inc. | すべての人に成長を)​。

著者N
著者N

資格の勉強に加えて、日々の業務のための勉強も。。

正直しなくても大丈夫(個人的感想)

5. 社会的孤立

リモートワークの普及により、オフィスでの直接的なコミュニケーションが減少し、孤立感を感じることがあります。また、自宅での作業が多いため、社会的なつながりが希薄になることがあります​ (インターンシップガイド-大学生のインターンシップ総合サイト)​。

著者N
著者N

リモートワークで人と話すことが少なくなり、仕事とプライベートの境目がなくなりやすい。

ただ、人と話すことが苦痛な人には天国?

6. 高い専門知識の要求

IT業界では専門的な知識が必要とされるため、初めての人や未経験者にとっては学習のハードルが高く、入社後のギャップを感じることがあるかもしれません​ (DMM WEBCAMP)​。

最後に

私個人的にはIT企業は総合的にはかなり良かったと思っています。特に2回留年している私でも入れるような柔軟さも兼ね備えているので、経歴より能力を見てくれてることが他業種より多い気もします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました